コシヒカリ誕生の地で生まれた
名匠たちの自信作「金匠」

販売店リストはコチラ

水稲の作付面積、収穫量が全国1位の“米どころ”として知られる新潟県。第二次世界大戦の敗戦ムードが色濃く残る昭和19(1944)年に長岡でコシヒカリは誕生しました。その後、福井県農事試験場で育成され、新潟県に里帰り。その名が付けられ、日本一の米とまで言われるようになりました。

コシヒカリ生誕の地・長岡では、長岡米の一層のレベルアップを目指し、毎年秋に「長岡うまい米コンテスト」を開催しています。長年米づくりに取り組んできた熟練生産者が一堂に会し、穀粒判別や食味計測、官能審査などを経て頂点を競い合うものです。

コンテスト上位20点に選ばれた生産者には「金匠」の称号が与えられ、翌年に「長岡コシヒカリ金匠」として新米が販売されます。

コシヒカリ誕生秘話を現代につなぐ、米づくりの名匠たちが魂を込めて作ったコシヒカリです。

震災復興を遂げ
山古志初の最優秀賞受賞

山あいの斜面に美しい棚田が広がる、自然豊かな長岡市山古志地域。

のどかなこの地で、ひたむきに米づくりに臨む生産者がいます。小川六一さん72歳。先祖代々続く米農家を継ぎ、小川さんで6代目とのこと。コシヒカリのほか、はざかけ米「トトガミ(父上)米」、もち米「こがねもち」、酒造好適米「五百万石」も手がけています。「コイン精米は味が落ちる」と、昔ながらの精米機で1時間かけて精米。お米への深い愛情が随所に感じられます。

「米も酒も熟成した方がおいしい。とれたての新米も三カ月は寝かせている。食味のいい米は冷めてもおいしさを損ないません。コシヒカリは甘みが強いのも特徴です。ぜひ食べ比べてみてください」

小川さんにとって人生のターニングポイントとなった平成16(2004)年。静岡県で行われた米コンテストに参加し、自慢のコシヒカリを出品。審査結果を待ちわびていたそのとき、大きな揺れに襲われました。中越地震によって日常生活はもちろん、大切な米づくりさえも奪われてしまった小川さん。避難先でコンテスト優勝の連絡を受け、後日、避難所のみんなと賞品としてもらったみかんを分け合ったそうです。

被害の大きかった山古志地域は全村避難を強いられ、自宅にさえ帰れない日が続きました。それでも、およそ3年かけて復旧作業を進め、平成19(2007)年にようやく米づくりを再開。

平成21(2009)年から始まった「長岡うまい米コンテスト」では、2年連続で金賞を受賞しています。そして2019年、山古志地域としては初となる最優秀賞を受賞しました。

お隣・魚沼に負けない
いい米を作り続ける

避難生活を経験し、人と人との助け合いにありがたみを実感したと話す小川さん。震災以降、全国から応援を込めたお米の注文や、山古志地域の暮らしを学生たちが体験するグリーンツーリズムの相談が舞い込みました。「たくさんの人に支えられ、今、米づくりができています」。

山古志地域の周辺は生活用水が入らず、汚染水は一切ないエリア。大自然が生み出す清冽な水が良質な米づくりにつながっていると小川さんは言います。さらに、日本トップクラスの米産地として知られる魚沼市がすぐ隣。魚沼市とほぼ同じ自然環境で育った山古志の米は「ブランド力では負けてしまうものの、おいしさは大差なし。県内外にリピーターがいるほどです」と小川さん。

コシヒカリ発祥の地で躍動する米農家さんたちがつくる「長岡産コシヒカリ金匠」。ぜひ、味わってみてください。

お話を聞いた方

長岡産コシヒカリ「金匠」生産者(生産地域:山古志) 小川 六一さん

販売店リスト

吉澤藤兵衛

【取扱商品】コシヒカリ、いのちの壱など

「生産者の顔が見える安心・安全なお米」をモットーに、通常の栽培方法より農薬は5割、化学肥料の使用は9割カットした「特別栽培米」を生産する。コシヒカリのほか、いのちの壱やミルキークイーンなどの品種もおすすめ。
お店のサイトを開く

ナカムラ農産

【取扱商品】従来コシヒカリ

お米から枝豆などの野菜まで多品目を栽培し、農協からも毎年表彰を受けるナカムラ農産。生産が難しい一方、昔ながらの風味と変わらぬ美味しさが根強い人気の従来コシヒカリを栽培する。

お店のサイトを開く

JA越後ながおか

【取扱商品】コシヒカリ、こしいぶきなど

JA越後ながおかでは、生産者と一丸となり化学肥料・農薬を通常の5割未満に減らす「エコ・5-5運動」に取り組む。特別栽培米コシヒカリ、こしいぶきなど安全・安心で環境にやさしい美味しいお米が揃う。

お店のサイトを開く

大地創造職人 反町敏彦

【取扱商品】従来コシヒカリ

日本一の大河信濃川の河畔で安全安心な農作物を育てる。「生産者の生き方や考えが育てる作物に現れる」という意識で、無化学肥料・無農薬での栽培に努める。

お店のサイトを開く

清造農園

【取扱商品】コシヒカリ、新之助など

農業に適した土壌が広がる越路地域で、お米から野菜、果物まで様々な農産物を手掛ける。取扱品種は「コシヒカリ」「こしいぶき」「新之助」の3種。

お店のサイトを開く

久保農園

【取扱商品】コシヒカリ

お米のほか、枝豆や小ねぎなど様々な高品質の野菜を生産する農園。「いかに新鮮のまま消費者に届けられるか」という視線で生産された米や野菜は、全国の百貨店などから高く評価されている。

販売サイトを開く

早川米穀店

【取扱商品】金匠、味比べセットなど

創業明治27年、五ツ星お米マイスターの資格を持つ米のプロフェッショナルが納得したお米が揃う。長岡のブランド米「ながおかこしひかり『金匠』」の正規取扱店。

お店のサイトを開く

有限会社米与米穀店

【取扱商品】棚田コシヒカリなど

創業136年、栃尾西谷産の棚田米専門店。アイガモ農法などの減農薬で栽培されたお米を低温倉庫保存→当日精米→新鮮真空パックで発送。

お店のサイトを開く

株式会社高田屋商店

【取扱商品】越後ながおか産コシヒカリ

Yahoo!、楽天市場、Amazonにてネットショッピングをしております。日本全国に地元のおいしいお米をお送りしております。

お店のサイトを開く

エコ・ライス新潟

【取扱商品】防災食(アルファ米)など

減農薬など環境に優しい栽培方法に取り組む生産者。平成16年の中越大震災を機に、アレルゲンフリー・5年保存可で水を入れれば新潟の白飯がいつでも食べられる商品「アルファ米」を開発・販売する。

お店のサイトを開く

ながおか農challe市場

【取扱商品】市内各地域のお米

世界えだまめ早食い選手権を開催する「ながおか農challeプロジェクト」が運営するECサイト。プロジェクトのメンバーである若手農家が栽培・生産したお米や野菜、加工品を中心に様々な商品を取扱う。

お店のサイトを開く